堀川優美 犬種改良

こんにちは!堀川優美です!

 

トイプードルって人間の手によって犬種改良された犬って知ってましたか?

日本でも突然トイプードルブームがやってきましたよね?

この間までミニチュアダックスブームだったのに、、

 

小型犬の人気の秘密は?

pixabay.com

犬を飼うときに飼い主がまず考えることは「運動させる広さがあるか」ということではないでしょうか?

大型犬ですと、広い庭があったり、動き回るのに十分な広さの家でなければ飼うことが難しいと言われています。

その点、小型犬は狭いスペースでもOK。

マンションなど、住居スペースが狭い都会に暮らす方でも飼える犬として、人気です。

小型化の代表格といえば、「プードル」


人気犬種ナンバーワンといえば、ご存知「プードル」。

茶色い被毛に、口回りにあるくるんとした毛が、まるでテディベアのようですね。人形のようにかわいい容姿が、老若男女問わず人気です。

しかし、プードルと言っても、様々なサイズがあることをご存知ですか?

一番小さなサイズがトイプードル(ティーカッププードルもいますが、JKCに登録されていないので、今回は除外)。お馴染みのプードルのことで、抱っこしやすいサイズです。

次に小さいのが、ミニチュアプードル。トイプードルを一回り大きくしたサイズで、日本ではなかなか見られない、珍しい大きさのプードルになります。

このサイズまでは、何とか抱っこできる大きさです。

一番大きなサイズがスタンダードプードル。大型犬のプードルになります。このように、プードルには4種類のサイズがあるのです。

 

もともとは大型犬だったプードル

pixabay.com

プードルは、もともとスタンダードプードルが原型の犬種です。

撃ち取った鳥などを取りに行く回収犬として、はるか昔は人間と共生していたのです。

プードルの原産国は、フランス。

フランスでは16世紀、プードル人気に火が付きます。

様々なカットが生み出されたのもこの頃からといわれています。このときもてはやされていたのは、スタンダードプードル。まだ大型犬のままでした。

しかし、その後小型化への動きが始まっていきます。

トイプードルが生まれるまで

pixabay.com

ミニチュアプードルが生まれたのが16世紀。フランスがプードルフィーバーで盛り上がっている頃です。

その後しばらく、小さなプードルと言えば、ミニチュアプードルの時代が続きましたが、さらに小さなプードルを生み出す動きが活発化していきます。

そして18世紀、ついにトイプードルが誕生しました。

もっとトイプードルを知りたい人はこちら!


人気No.1犬種!賢くて愛くるしいトイプードルの特徴を知ろう♪

 

忘れないで!小型化は犬に負担をかけている

pixabay.com

小型化された犬種はプードルだけでありません。

ミニチュアダックスフントもそうですし、豆しばもそう。

都会で暮らす日本人に、特に強い支持を受けた結果生み出されているものもあると言います。

一つ理解しておきたいことは、小型化の犬はもともとの姿ではないと言うこと。

関節などが、スタンダードのものより弱くなっていることが多いのです。

小さいから良いという価値観は持たず、小型犬の弱点もきちんと理解してから飼うと、安心かもしれませんね。

 

 

 

小型犬ってだいたいが人間によって作られたものなんですね。。

なんか不思議な感じです。

堀川優美でした!